• HOME
  • 解決事例
  • 施設敷地内における軽微な物損事故について,過失割合が争点となったが,弁護士費用特約を利用して弁護士が交渉し,早期に有利な和解が成立した事案

過失割合が争点となったが,弁護士費用特約を利用して弁護士が交渉し,早期に有利な和解が成立した事案

施設敷地内における接触事故について,相手方は「依頼者の過失が6割,相手方の過失が4割」と頑なに主張していました。

その後,第三者である調査会社が調査をして,「依頼者の過失が4割,相手方の過失が6割」という調査結果を出しましたが,その結果に双方納得がいかず,依頼者が当事務所に相談に来られたケースです。

 

その後,双方に弁護士が入って交渉が行われましたが,相手方が徐行していなかったこと等を理由として,最終的に「依頼者の過失が3割,相手方の過失が7割」という当方に有利な条件で早期に和解することができました。

 

コメント

① 双方に過失がある交通事故において,過失割合が争点となることは非常に多く見受けられます。過失割合の協議は,お互いにどうしても感情的になりやすいところがありますので,弁護士に依頼して,客観的な視点をいれながら冷静に交渉を進めることをお勧めします

 

② 過失割合が争点となっているケースで,第三者である調査会社が事故状況等について調査することがあります。調査会社の調査結果は十分に尊重すべきものではありますが,拘束力があるわけではないので,その調査結果に納得がいかない場合には,引き続き交渉をしたり,裁判をしたりすることが可能です。

 

③ この解決事例のケースは軽微な物損事故だったので,通常であれば,弁護士に依頼することで得られる利益に比較して弁護士費用が高くついてしまうケースでした。しかし,依頼者が加入していた自動車保険には弁護士費用特約がついていたので,得られる利益に比較して高くついてしまう弁護士費用を気にすることなく,当事務所に依頼されました。

 

 

このように,弁護士費用特約は,通常であれば弁護士に依頼することを躊躇するような軽微な物損事故において,迷わず弁護士に依頼できるようになるというメリットがあります。


その他部位別の解決事例はこちら

部位 事例内容
頭部 後遺障害1級に相当する脳挫傷等の障害を負った事例 和解額が1億2880万円から2億円に増額した事例(7,120万円のUP)
頸部捻挫の障害を負った事例(後遺症なし) 和解額が236万円から350万円に増額した事例(114万円のUP)
外傷性頚部症候群等の傷害で保険会社提示額が50万円から90万円に増額した事例(40万円のUP)
脊髄 中心性脊髄損傷の障害を負った事例(後遺症なし) 和解額122万円が150万円に増額した事例(27万円のUP)
関節脱臼骨折,骨盤骨折等の障害を負った事例(後遺障害10級) 和解額1,085万円が1,900万円に増額した事例(815万円のUP)
上腕骨骨幹部骨折,橈骨神経麻痺の障害を負った事例(併合11級) 和解額830万円が1,900万円に増額した事例(1,070万円UP)

>>その他の解決事例はこちら



当事務所へのご相談はこちらから

ImgTop12.jpg

交通事故の無料相談 0957‐22‐8100
詳しくはこちら
相談票ダウンロード
推薦者の声
弁護士費用
事務所案内

contents menu

諫早事務所
アクセスはこちら
島原事務所
アクセスはこちら
長崎事務所
アクセスはこちら

ImgLS3_3.jpg